彼氏からの愛が重すぎて別れたい、メンヘラヤンデレ彼氏を振るのが怖い……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。
恋人から愛されることはとても嬉しいですが、それが行き過ぎると面倒だったり怖い印象になってしまいますよね。
本記事では、愛が重いメンヘラ男性から逃げるための3つのコツについて紹介します。
①別れを決めたら連絡はしない

男性がメンヘラな面を出してくるようになって別れを決意したら、連絡はしないようにしましょう。
だらだらと連絡を続けるとその分苦痛を感じる期間も伸びるので生活を楽しめなくなりますし、人によっては厄介な共依存に陥りメンヘラ男性を更に振りにくくなる可能性も出てきます。
そして丁寧にも別れようと伝えたところで、愛が重いメンヘラ男性がすんなりと離してくれることは期待できません。
罪悪感を覚えるかもしれませんが、男性からメッセージや電話などを受け取ってもリアクションを起こさないことが大切です。
②ブロックは逆効果なので慎重に

連絡を絶つのはメンヘラから逃げることに有効なのですが、ブロックをするかどうかは慎重に判断してください。
というのもブロックされていなければ端末の故障や病気で寝込んでいるなど離縁よりはポジティブな発想をする余地がありますが、ブロックされると拒絶の意志があることが明らかになるためです。
大人しく自責型のメンヘラ男性ならブロックしても影響はありませんが、他責型のメンヘラですと逆上しストーカーや暴力などの迷惑行為に発展することもあります。
なるべくブロックはせず、ミュートにしたりスルーしたりして相手が諦めるのを待ちましょう。
③敢えて嫌われる言動をする

愛が深い男性はこちらの何らかの部分に惹かれていますので、逆に嫌われる行動を取ることで自発的に去らせるという荒業もあります。
例えば今まで愛情深く接していたのなら愛情を全く向けずに他のことに興味を示したり、おしとやかにしていたなら彼の前だけでもがさつに振る舞ったりですね。
そうするとメンヘラ男性は愛想を尽かして自分から離れていくので、後腐れなくスムーズに別れることができますよ。
終わりに・・・
以上、愛が重いメンヘラ男性から逃げるための3つのコツの内容でお送りしました。
①別れを決めたら連絡はしない
②ブロックは逆効果なので慎重に
③敢えて嫌われる言動をする
こじらせたメンヘラ男性は扱いが難しく、トラブルなく別れようと思うと普通の人相手の時には必要がなかった工夫が求められます。
もし付き合った男性がメンヘラで別れたいと思った時は、本ページを参考に作戦を練ってみましょう。
以上です☆