ダイエット

部分痩せなんてできません!筋トレしてもマッサージしても無駄無駄無駄☆

お腹が気になるCさん
お腹が気になるCさん
お腹をへこませたいから腹筋をめっちゃ頑張ってます!毎日100回くらい!気になるのはお腹だけだから腕立て、スクワットなんて関係ないから全くやってないよ☆

なーんて人もいらっしゃるのではないでしょうか?

優希
優希
みなさん!こんにちは!優希です☆

皆さんは『部分痩せ』はできると思いますか?

よくテレビなんかで『部分痩せ』といったキーワードを耳にすることがあります。

部分痩せのエクササイズとかマッサージとかですね。

人によって痩せたい部分って様々あると思います。

お腹とか二の腕とか足とか顔とか・・・・。

気になる部分を重点的に痩せられればとても効率的だと思います。

それでは本当に部分痩せなんてあるのでしょうか?

今回は『部分痩せ』をテーマにご紹介させていただきたいと思います☆

【結論】部分痩せは不可能!

ユウキ
ユウキ
えぇ!?いきなり・・・

残念ながら部分痩せはありえない・不可能だといわれています。

実際に2011年に行われた研究では、7種類の腹筋運動を10回×2セット、すなわち140回の腹筋運動を週5のペースで行ったグループとしないグループでは脂肪量に差はなかったといった実験結果があります。

もちろん腹筋運動を行ったグループの人たちには腹筋が鍛えられたといった効果はあったかとは思いますが、肝心の特定の部分の脂肪を減らすといった効果は見られませんでした。

同様にして脚や腕も部分痩せはできないといった実験結果があります。

ユウキ
ユウキ
要はいくら腹筋をやりまくっても脂肪を減らすといった点だけで見れば、全く腹筋をしてない人と一緒ってことかぁ・・・。

優希
優希
とはいってももちろんトレーニング自体は無駄ではありませんよ!鍛えることによって筋肉がつき、代謝が上がることで痩せやすい状態にはなっていきますので安心してください☆

痩せたい場所を細くするにはそうすればいいのか?

人間には脂肪がつきやすい場所とつきにくい場所があります。

ダイエットを始めると脂肪がつきにくい部分から細くなります。

どこから痩せるかは遺伝子によって決まっていくものなので順番を変えることはできません。

つまり部分痩せはどうやってもできません。

もちろん個人差もありますが、基本的には男性はお腹、女性は太ももやお尻が脂肪が落ちにくい場所といわれています。

ユウキ
ユウキ
多くの人が気になる場所が落ちにくいってことかぁ・・・なかなか都合よくはいかないね・・・。

そうですね。

そうはいっても気になる場所を細くしたいなら頑張るしかありません!

その際には以下の2点が重要になります。

目的の場所に効果が表れるまで辛抱強く、消費カロリー>摂取カロリーの状態を続ける。

②筋トレで鍛える筋肉が多いほど基礎代謝が上がりダイエット効果がアップする。併せて筋肉量を維持して楽しくカッコイイ体系を目指せるので、全身まんべんなくトレーニングする。

例えば腹筋を割りたい!と思うのならば、もちろん腹筋運動もやるべきですが、体脂肪を落とすという意味ではスクワットがオススメです。

というのうもスクワットは使われる筋肉量が多いから!

理想は1日で脚、胸、背中、お腹を鍛えるトレーニングを選び、週2~3で全身を鍛えるメニューをこなすことです。

トレーニングは常に自分の限界になるように回数を増やしたり負荷の高いものにすると効果的です!

目的の部分を細く細くしたいのであれば全身を鍛えることが近道なんです!

終わりに・・・

『部分痩せ』は難しいと聞いてどう思いましたでしょうか?

中には部分痩せはある!実際に部分痩せできたし!なんて人もいるかもしれません。

考え方は人それぞれです・・・。

部分痩せに期待してその部分を重点的に鍛えるよりも、全身をまんべんなく鍛えたほうが、よりカッコよく、美しい身体になれると思います。

ダイエットには一見遠回りのように見えることが一番の近道なのかもしれません。

巷にはいろいろなダイエット方法があふれかえっていますよね。

一見効率的に痩せるように見えますが実際はどうでしょうか?

あくまで自分の目で見た限りではものすごく効果のあるものを見たことがありません。

それどころかほとんどの方が効果が出る前に挫折しているような気さえします。

部分痩せも同じだと思います。

部分痩せに期待しすぎるあまり、最初はめっちゃ頑張るけど効果がなかなか出ないから嫌になって辞めてしまう・・・。

ユウキ
ユウキ
そんなのばかりですよね・・・

結局のところは消費カロリー>摂取カロリーを守った食事管理と適度なトレーニングに行きつくと思います。

もちろんローファットダイエットやケトジェニックダイエット(超糖質制限ダイエット)といったダイエットのテクニックはあるとは思います。

でもまずは、

ダイエットに対する幻想は捨てて、地道にやっていくこと

を意識してほしいと思います。

そうすれば必ず理想の体型になれるはずです!

頑張りましょう!

以上です☆